デントリペア
レクサスRC300
今日から11月です。今年も残すところあと2か月。早いですね~
今回ご紹介するのは、レクサスRCのドアの凹みのデントリペアです。
ドアパンチと思われる小さいながらもやや芯のあるへこみです。
ドアガラスの隙間からのツールアクセスで30分弱の施工で完了いたしました。
オーナー様にとっては小さな凹みでも大きなストレスです。
仕上がりにオーナー様も大変喜んでくださいました。
おとなの2枚、RCめちゃくちゃかっこいいですね~
施工前
施工後
デイズ ボンネット
やっと梅雨明け~❕
暑いが雨よりいい(*^^)v
施工前
施工後
リアゲートの凹み
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
毎日、雨、雨、雨、心も憂鬱になります。もう少しの辛抱です。
さて、今日ご紹介するのは、リアゲートの凹みの修理です。
何に当たったのか、ぼっこりの中に、線にへこんでいたり、でっぱっていたり…
手強いですね~
やや塗装肌が整いきれませんでしたが、お客様は大満足してくださいました。
施工前
施工後
アクア ルーフサイド
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
皆さんお久しぶりです。
埼玉県も緊急事態宣言解除ということで久しぶりのブログ更新です。
2ケ月ぶり最初のご紹介は、アクアのルーフサイドのデントリペアです。
最近のお車は、ルーフサイドは非常にへこみやすいのです。
手をついて凹んでしまうケースも少なくありません。
洗車の時はじゅうぶんに気をつけてください。
NDロードスター
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
世界中コロナウイルスで大変です。どう気をつければいいのか・・・・
早く収束するのを願うばかりです。
さて、今回はNDロードスターのクォーターのへこみの修理のご紹介です。
ツールが届くか心配をしながら探り探り・・とどいた!
ロードスターのクォーターは補強も多く難儀な場所なのです。
施工前
施工後
ヴェルファイア
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
ヴェルファイアの助手席の凹みをデントリペアで撃退!
マジェスタ
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
本日は、マジェスタのデントリペアのご紹介です。
フロントフェンダーとリアクォーターの凹みを撃退いたしましょう。
フロントフェンダーは縦に8㎝ほど
施工前
施工後
大きさは小さいがシャープな凹み
施工前
施工後
最後はリアクォーター。これもかなり手強い
施工前
施工後
Nボックス リアゲート
カーリペアエーピットの直井です。
今日はNボックスのリアゲートのデントリペアのご紹介です。
Nボックスのリアゲートはこのプレスの部分が凹むことが多いです。
小さくてもこれがまた目立つんですよね~
きれいさっぱりなくしてみせましょう。
愛車の凹みでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
施工前
施工後
フィット
こんばんは。埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
本日は、板金屋さんにてデントリペアのご依頼で、フィットのドアの凹みの修理です。
この程度の凹みであれば鈑金でパテを盛り塗装するよりお車にも優しいですよね。
40分で施工完了~凹みもなくなりオリジナル塗装のままで新車の状態に...
施工前
施工後
ボルボ
今年もよろしくお願いします。
埼玉県羽生市のデントリペアの専門店/エーピットです。
本年最初にご紹介するのはボルボのドアのデントリペアです。
ドア等にできてしまったエクボ凹みにはデントリペア最適です。
本当にきれいに直るの?
お任せください!オリジナル塗装そのまま、完璧に復元いたします。
新型ボルボ最高~!いいお車です。欲しくなりました。